勘定科目の補足説明

10万円以上30万円未満の備品の仕訳方法

投稿日:

アイコン「パソコン」平成28年3月31日までが期限だった「少額減価償却資産・交際費の損金算入特例」ですが、2年延長され、
平成30年(2018年)3月31日まで有効になりました。

通常100,000~299,999円は備品で計上し、決算で一括償却(3年で償却)できます。
青色申告ですと備品が100,000~299,999円の場合、特例を使って即時償却をすることもできます。ただし年合計300万円までです。

決算時に「決算整理仕訳入力」をする必要があります。

確定申告の際に、「少額減価償却資産の取得価額に関する明細書」を合わせて提出する必要があります。

国税庁:「中小企業者の少額減価償却資産の取得価額の必要経費算入の 特例制度」を適用する場合の明細書の添付について

10万円未満の場合、いつものように消耗品費等※の経費で一括計上するができます。

※・・・工具器具備品の箇所を経費の課目で入力し、決算処理はする必要ありません。

10万円以上~20万円未満は一括償却で3年に分けて計上します。
20万円以上~30万円未満は・・・?

参考:中央合同会計事務所
「少額減価償却資産・交際費の損金算入特例期限の延長|平成28年度税制改正解説」

例 仕事用に180000円するパソコンを購入しました。

日常取引仕訳:現金支払いの場合

購入日

借方 摘要 貸方
金額 科目 科目 金額
180000 146
工具器具備品
購入所名 パソコン 100
現金
180000

日常取引仕訳:カード払いの場合

購入日

借方 摘要 貸方
金額 科目 科目 金額
180000 146
工具器具備品
購入所名 パソコン 205
未払金
180000

引き落とし日

借方 摘要 貸方
金額 科目 科目 金額
180000 205
未払金
購入所名 パソコン 102
普通預金
180000

一括償却(3年で相殺)をする場合

決算・・・減価償却資産の登録

基本、20万円未満は一括償却で3年に分けて計上します。
償却方法を「一括」で入力して下さい。償却金額は自動的に計算されます。

今回の例の場合、18万円の1/3になるので、今年の償却金額は6万円になります。

決算・・・決算整理仕訳入力

借方 摘要 貸方
金額 科目 科目 金額
180000 151
一括償却資産
パソコン 146
工具器具備品
180000
借方 摘要 貸方
金額 科目 科目 金額
60000 710
減価償却費
パソコン 151
一括償却資産
60000

即時償却(購入したその年で相殺)をする場合

こちらは30万円未満までOK♪
年合計300万円まで。
ただし、未償却残高が合計で150万円以上の場合、固定資産税がかかってくるので要注意!

決算・・・減価償却資産の登録

償却方法:その他
償却金額:満額記入(事業専用割合をかけた金額になります)
除却・売却等:措法28の2。

決算・・・決算整理仕訳入力

借方 摘要 貸方
金額 科目 科目 金額
180000 151
減価償却費
パソコン 146
工具器具備品
180000

336_280

336_280

ブルーリターンA FAQコーナーおすすめ・厳選リンク集

-勘定科目の補足説明
-, , , , , ,

Copyright© ブルーリターンAで青色申告を始めよう , 2024 All Rights Reserved.